宇宙

Cross Orbital.

満身創痍のはやぶさたん。ですが、地球重力圏に捕まるような軌道に入ったとのこと。ばんざーーい! こいつ、さっくり帰還しやがって…! 脇でもやんややんやと才能の無駄遣いが! 署名集めちゃったよ! 記念プレートがみっくみく!!世界初の痛衛星とか、どん…

七人の人工衛星(さてらい)娘(こ)

明日、もしかして行くような人、もしくは行った人。 さてらいこ達は、1人1人でも充分に主役を張れるほどのドラマに充ち満ちている。 けど、歴史も一緒に眺めていくとこれはこれで恐ろしいことに。 のぞみとはやぶさの関係が萌えすぎて困る件について少々。こ…

きずな…星と惑星をつなぐもの。

大容量通信を生かしたE-Mail同時多重伝送実験ですって! JAXAが楽しそうなことを告知していたので、うひょひょと、申し込んでみた。今年は、願い事を書いて祈ることではない、そんな七夕の夜。 http://www.satnavi.jaxa.jp/tanabata/index.html 余談ですが、…

府中…惨敗

見に行けず…来週どっかで。 11:00と14;00の2回のみって… でも良いです。 16:00から黒い太陽って面白そうなのもあるので、見ちゃうぜ。 なわけで、新宿駅で選択肢が… お値段的には同じくらい。 ・歌舞伎町で、Let''s トランス フォーマー ・図…

買え!そして涙しろ!

現代萌衛星図鑑作者: しきしまふげん,松浦晋也,へかとん出版社/メーカー: 三才ブックス発売日: 2009/06/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 26人 クリック: 523回この商品を含むブログ (86件) を見る この手の商業誌ですが、イロモノではないですよ!…

地球まで3億5,000万キロを切ったようです。

ちょっと、同人誌を整理してたら、「のぞみ」の本が出てきました。 となりに置いておいた「はやぶさ」の本。今は離ればなれになってしまったけれど、きっとイトカワに抱かれている「ミネルヴァ」の本も、こちらではぴったりと隣にいます。ふと、本棚に目をや…

プラネタリウム

厚木市の子ども科学館で。 番組は秋の星座と星占いについて。。。もちっと占星術よりな話の方が楽しい気がするけど、一般の人の受けが弱いのかな? 歳差運動で星占いが確立された時代と、今では星の見える位置(星と惑星の位置関係ね)が変わってしまってい…

相模原@宇宙研究所

行ってきました。人多いね〜。はやぶさ効果なのかな? にしても、おもしろい。やっぱり宇宙ですよ〜〜

相模原@7月29日 00:35

日にち 2006年7月29日(土) 時 間 10:00〜16:30 内 容 ★イトカワの最新画像 ★ロケット・衛星の模型展示 ★研究の紹介 ★ミニミニ宇宙学校 ★ビデオ上映 ★水ロケット工作・打上げ →当日、水ロケット会場にて整理券配布予定! (水ロケット用炭…

だいち

衛星写真? さっそく壁紙にしたよ! いいよね!! おっそろしくお金がかかっているのに不思議と懐かしさを感じるモノクロ具合が。 空中写真では得られない視点もまたポイント高い。

はやぶさ、がんばれーー

平常展

科学博物館、平常展と企画展[カラスと人間]を視に。やば、平常展テラオモロ。 魅せる飾りや説明画面は、さすが。科博館は、こども達が遊び、騒ぎながら回れる動的な博物館。 ウキウキ、どきわくしながら展示を視られる。うーむいいなぁ。 そそ、計算尺とい…

オポチュニティ

学校の帰りに。地元のプラネタリウムで、秋の星座と火星探査機オポチュニティの番組があるということなので、見てみました。 Cast:草尾毅/鈴木麻里子 でしたよー。それが目当てで見た訳ではないのですが。 秒速1cm(Max5cm)*1のアリンコ並の速度で火星を…

→出典

「温室効果ガス観測技術衛星(GOSAT)シンポジウム」 平成17年5月27日(金) 午後1時30分から4時30分 東京国際フォーラム ホールB5 ちょっと行きたい気が…でもその来週の土曜も国際フォーラムに行くのだよなぁ…

→出典

ASTRO-EII(天文衛星)M-Vロケットによる打ち上げ。 2005年6月26日〜7月15日、または7月22日〜8月2日が予定。 とのこと。 なにやらブラックホールや銀河団といった宇宙の高エネルギー現象を観測するそうな。